คำตอบ

計算した解答が合ってるか、検算をしてみるといいですよ。
「中学生が10%減り、高校生が10%増え、高校生が中学生よりも68人多い」とあるので、
中学生は、356×0.90(人)
高校生は、124×1.10(人)
よって、136-321=-185(人)となる。
これは、人数の数は正の数であるということに矛盾します。よって、x=356 y=124ではないということです。
正しい解法は↓
4月の中学生をx、高校生をyとおくと、
x+y=480…①
1.1y-0.9x=68…②
➀、②を連立方程式として解く。
9x+9y=4320
+)-9x+11y=680 20y=5000 y=250
x=480-250=230
これを検算すると、
230×0.90=207
250×1.10=275
275-207=68となり、合いました。
よって、中学生230人 高校生250人 と言うような形になります。

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉