Physics
มัธยมปลาย
ケとコを教えてください。
答えはそれぞれ⑲と⑲です。
(3) 次に図2のように, 帯電していない XとY で間隔 dの平行
板コンデンサーを作り, 電池を接続してコンデンサーを充電す
る。 電池を外した後で, X を Y から遠ざけるとZは開く。 こ
れを実験 A とする。
(a) Aと同様の実験を, 帯電していない誘電体をコンデンサー
の間に入れて行うとする。 電池を外した後で, Xと誘電体を
Yから遠ざけると, 実験Aと比べてZの開きはケと考
えられる。
2
図2
-X
Y
(b) Aと同様の実験を,厚さ の帯電していない金属板をコンデンサーの間に入れ
d
2
d
2
て行うとする。電池を外した後で, X と厚さ の金属板をYから遠ざけると, 実
験A と比べてZの開きはコと考えられる。
⑧ 指を通して, 箔から検電器の外
⑨ Vx<Vy<Vz
¹2 Vx>Vy>Vz
15 Vx=Vy=Vz
⑩9 大きくなる
h ⑩ Vx=Vy<Vz
13 Vx=Vy>Vz
⑩6 0
20 小さくなる
17 E
⑩ Vx<Vy=Vz
⑩ Vx> Vy=Vz
18 €
2 変わらない
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
原子
2
1