Mathematics
มัธยมต้น
2番と3番の問題の解説をお願いします!
4 右の図のように, 8個の合同な直角二等辺三角形を組み合わせて正方形
ABCD をつくった。 このとき、 次の問いに答えなさい。
(1) 三角形を平行移動したときに重なる三角形をアークから選び,記号で答
えなさい。
(2) の三角形を, 点0を中心として,時計の針と同じ向きに90°回転移動さ
せたときに重なる三角形をアクから選び, 記号で答えなさい。
5 次の問いに答えなさい。
4
(3) ⑦の三角形を1回対称移動させたときに重なる三角形はいくつあるか, 答えなさい。
(1)
E
(2)
B
B
|(3)|
ビテ数 第3回
H
H
.
G
C
7
<各7点〉
個
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81