Mathematics
มัธยมต้น
(2)の解説お願いします🙇♀️
答えはa=4分の1なのですが、なぜそうなるのかが分かりません💦解説お願いします
3 右の図のように,
関数y=ax・・・①
のグラフと,関数
1/2x+4.②
y=-
y
-
IB
3
1⁰
のグラフがある。 関
数①②のグラフの交点をAとする。 また.
関数②のグラフとy軸との交点をBとする。
ただし, a>0とする。 次の問いに答えなさい。
(1) 点Bのy座標を求めなさい。
-0
C
②
(広島)
4
(2)線分OA上の点でx座標とy座標がともに
整数である点が,原点以外に1個となるよう
なaの値のうち,最も小さいものを求めなさ
い。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81