Mathematics
มัธยมปลาย
なぜ冒頭の「自然数に対して〜」という記述が必要なのですか?
437 が 2以上の整数であるとき,次の不等式が成り立つことを証明せよ。
1
+ + + < ¹ - 1
<1
2
n²
n
1 1
*(1) 1/2 + 3 + + + + +
22 32
42
(2) 12/13 +
2³
1 1
+ +
33 43
1
+
===< 1 2 - 2 1²
n³
2n²
437
①自然数に対してトミメミドットとすると、
等号は常には成り立たないから
fket
ftad de
k
x
=
(k+₁ P = //
x
dx
Tk + 1/
2
( k + 1 p < ft +/dx
n-1とおいて辺々加えると、
doc
<
+1(k+1/² tik X²
L. 26-
こ
EN
FFX
rt_dx
in dx
2
豊・[文コース
x
F )
/1/+ that h
3²
n
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8925
116
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11