Chinese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
1番の答えが2枚目の写真なんですが、三点のついている場所おかしくないですか?
帰
書き下し文を参考にして、 次の文に返り点と送り仮名を付けよう。
我且南遊呉越之王。
ごゑつ
[我且に南のかた呉越の王に遊ばんとす。]
2 未聞好学者也。 〔未だ学を好む者を聞かざるなり。〕
EST
4 3 2
子 孤 未吾
レダ 三
之
有好
11
3
=
Et 孔
FL
ガ
ヲ
猶
ホ
魚之有水也。
ルガ
12
=
聞 旦
カタバント
南遊呉越之王
也越
€
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
私もそう思います。ありがとうございました✨