Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
写真1が解説で写真2が分からないとこです。
-2×2/8-(-3)の所の×2がどこからくるのか教えて下さい🙇🙏
(2) 右図で, △ABCの頂点A,B,Cの座標は, それぞれ,
A(-1, 4), B(-2, 0), C (4,0)である。 頂点Cを
通り△ABCの面積を二等分する直線の式を求めよ。
線分ABの中点をMとすると, A (-1, 4), B (-2, 0)
より,
M(=12-2.4+°)=(-2.2)
従って, 直線CMの傾きは,
A(4, 0)
11-³²2.
3
0-2
3
4-(-2121)
よって, 直線CMの式は,
M
- 2 x 2
8-(-3)
4
11
より,
y =(x-4)
11
-x+
B
16
11
0
xx
0-2
4- -(-2/2)
- 2 x 2
38-(-3)
11
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!✨️🙇🙏