Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中1 数学の文字の式の問題です。
(2) 「兄の所持金は弟の所持金の2倍より100円多くなる」と書いてあるのに、なぜ等式になってるですか?不等式じゃないんですか?

教えてくれると助かります🙇

入館料の合計は,3a+5b (円) 答 3a+5b<5000 □ (2) 兄は円,弟はy円持っている。 兄が弟に300円わたすと, 兄の所持金は弟の所持金の2倍より100 円多くなる。 兄が弟に300円わたしたあと、兄の所持金は, (x-300)円、弟の所持金は, (y+300)円になる。 答 x-300=2(y+300)+100 24000EN ( □ (3) ある中学校の全校生徒は, 1列に20人ずつα列並ぶと3人余り, 1列に15人ずつ列並ぶと8人余る。
文字の式 中1 数学 等式 不等式

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

兄の所持金は弟の所持金の2倍より100円以上多くなる

なら 兄の所持金≧弟の所持金✖2+100
不等式になる

兄の所持金は弟の所持金の2倍より100円多くなる
から、弟の所持金が決まれば兄の所持金も決まるので等式

・兄の年齢は5歳の弟の2倍より5歳以上なら
 兄は15歳以上。
 15歳かもしれないし22歳かもしれないし
 とにかく15歳以上としかわからない
・兄の年齢は5歳の弟の2倍より5歳上なら
 兄は15歳とわかる

みたいな感じ。

うぐいす

詳しく説明してくれて、ありがとうございます!🙇
助かりました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉