✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
汚くなって申し訳ないです
(3)は相対速度では同じ速度ではね返るので考え方としてはあっていると思います。ただ、はね返りを求める問題なのでちゃんと問題を読めば解けたかもしれないです。
(4)の運動エネルギー変化量ですが、時間tでの衝突回数と1回の衝突でのエネルギー変化量をかけると求められます。もし問われる場合は誘導があり、またおそらくvx>>ωという条件が与えられると思いますが自分で誘導無しでもスラスラと作れるくらいには演習を重ねた方が良いと思います
もし分からないことがあれば言ってください
ありがとうございます
tが⊿tになったりミスがあって申し訳ないです…
がんばってください
非常に分かりやすかったです!
ありがとうございました!!