Mathematics
มัธยมต้น

多いですが全て教えてください
分かるところだけでも大丈夫です

にある数に とった 9 歩くと分速50m、 走ると分速200mの人がいます。 この人がちょうど45分で5km移 分 秒間歩いて、残りは走ることになります。 92 1時間に120cmの布を織ることができる機械Aと、1時間に180cmの布を織ることができる機械Bがあ 織り始めてから3時間20分後に、 合わせて460cmの布を織ることができました。 AとBを同時に動かし ります。 はじめにAとBを同時に動かし、途中からBを止めて、Aだけで布を織りました。 このとき ていたのは何分間ですか。 93 おはじきがあります。 これを何人かで分けるのに一人に10個ずつにすると42個余り、1人に14個ずつ にすると2個余りました。 人数とおはじきの個数を求めなさい。 山田君が持っているお金で1本30円のえんぴつを買うと、同じお金で1本50円のえんぴつを買うより も、4本多く買えるそうです。 山田君の持っているお金は何円ですか。 いくつかの長いすがあります。 あるクラスの生徒が3人ずつ座ると人が座れなくなり、4人ずつ座 すると最後のいすには1人が座ることになり、長いすが2脚余ってしまいました。このクラスの生徒の 数は何人ですか。 箱に12個入ったキャラメルが何箱かあります。 これをあるクラスの生徒1人につき箱ずつ渡そう としましたが5人に渡せないので、一人に9個ずつにしたら21個のキャラメルが残りました。はじめ にキャラメルの箱は何箱ありましたか。 97 公園のまわりに、20mおきに電灯をつけるのと、16mおきに電灯をつけるのとでは6個の差がありま ■個の電灯が必要です。 す。 この公園のまわりに、 15mおきに電灯をつけることにすると、 ノート5冊とえんぴつ10本の値段は1600円で、 ノート7冊とえんぴつ2本の値段は1400円です。 ノー ト冊の値段はいくらですか。 99 兄と弟の持っているお金の合計は2500円です。 その後、 兄は持っているお金の40%で本を買い、弟は 持っているお金の20%でノートを買ったので、 2人の持っているお金の合計は1700円になりました。 は 円です。 じめに兄が持っていたお金は[ ある遊園地の大人3人分の入園料は、 子ども5人分の入園料と同じです。 この遊園地に大人5人と子 ども3人で行ったところ、 入園料の合計は10200円でした。この遊園地の大人1人分の入園料は □円です。 91 YS OSSOLA

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉