Mathematics
มัธยมปลาย

確率の問題です!

bの求め方が分かりません💦
また画像3枚目の解説で、青線を引いているところがなぜそうなるのか教えていただきたいです🙇‍♀️

私は、画像2枚目のように aだと20本のくじの中の当たり5本での確率を求めて出しました!
bもa同様に計算をしたのですが、答えが間違っていました💦

詳しく教えていただきたいです!

9 20本のくじの中に,当たりくじが5本ある。このくじをab2人がこの順に、1本ずつ 1回だけ引くとき, a, b それぞれの当たる確率を求めよ。 ただし, 引いたくじはもとに 戻さないものとする。
J 20 S ai s SCI 20 CF 2 € 47 Cr 20 b: *** 47 FC 19 TO
9 20本のくじの中に,当たりくじが5本ある。このくじをa, b2人がこの順に、1本ずつ 1回だけ引くとき, a, b それぞれの当たる確率を求めよ。 ただし,引いたくじはもとに 戻さないものとする。 5 1 20 a が当たる確率は 次に,a, b2人がこの順にくじを1本ずつ引くとき、起こりうるすべての場合の数は 20P2=380 (通り) -- このうち,bが当たる場合の数は A : a が当たり, bも当たる場合 5P2=20 (通り) B: a がはずれ, bが当たる場合 15×5=75 (通り) 9 A, B は互いに排反であるから、 確率の加法定理により、 bが当たる確率は P(AUB)=P(A)+P(B) = - [10] 20本のくじの中に来たい!がん 20 75 + 1380 380 95 1 1380

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉