Mathematics
มัธยมต้น
この問題の解説をして欲しいです
(5)忠義さんは2けたの自然数の積を求める計算を次のように考えました。
次の(ア), (イ), (ウ)に入る式を書きなさい。
37
X 54
【計算の方法】
① 一の位×一の位、十の位×十の位を計算して図のように書く。
①
1528
(7×4)
(3×5)
12
②
②次に十の位×一の位を計算して図のように書く。
35
(3×4) と(7×5)
3
1998
③縦に足し合わせる。
<忠義さんの考え>
十の位がx, 一の位が, 十の位が1528の位がbである2けたの自然数
を考えると,(ア), (イ) と表されるよ。
これらの積は (ウ)となるからだね。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81