Chemistry
มหาวิทยาลัย

8.9を教えて頂きたいです。8は、なんとなく答えは出たのですが、あっているか分からず、9番は、講師の長さがわかっているのですが、それが周の長さなのかどこのことを言っているのかわからず溶けていないです…。週の長さかと思い、÷4をしましたが、アボガドロ定数になりませんでした…。

回答よろしくお願いします🙇‍♀️

8. アルゴンは 40Kで固体になり, 面心立方格子をもつ結晶を形成する. アルゴンの原子半径を191 pm として, 固体 アルゴンの密度(cm-3)を求めよ. 9. 鉄は体心立方格子をもつ結晶を形成する. X線回折法によって測定された格子の長さは 286.7pm である. 鉄の密 度を7.874cm-3として, アボガドロ定数 NAを求めよ. 27

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?