Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
解き方がわかりません💦
明日の課題で至急お願いしたいです💦💦💦
縦8cm, 横12cmの長方形と面積が等しい正方形の
1辺の長さを求めなさい。
右の図1のような直角二等辺三角形ABCを,図2
のように5枚つなぎ合わせて, かざりをつくります。
のりをつける部分も直角二等辺三角形になる
AU
ようにして,このかざりの全体の長さを30cm に
SINTOMORRO
しようと思います。
(1) 右の図1のように, AD = acm, 図2のように,
21
のりをつける部分の長さを6cm として,
10008 YE
aとbの関係を式に表しなさい。
① 平方根の利用
A
(2) αの値を求めなさい。
(/18-/8)-/6
(3) の値を求めなさい。
16
(4) √2=1.41 として, bの値を小数第1位まで
求めなさい。
av Corv
図1
10cm、
B
図2
TOHOTOS
10cm
acm
D
bcm
C
30cm
bcm
dbcm
bcm
คำตอบ
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82
分かりました!!
ありがとうございます。助かりました!