Biology
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

17の(1)の答えがc-aってなってるんですけど、a-cでもいいんですか?

基本例題 17 中和滴定曲線と指示薬 A 図の中和滴定曲線について,次の各問いに答えよ。 (1) この滴定曲線は,次の a からdのどの酸または塩基 20 の水溶液を,どの塩基または酸の水溶液で中和したとき のものか。 記号でa-b のように示せ。 a. 塩酸 b. 酢酸水溶液 c. アンモニア水 d. 水酸化ナトリウム水溶液 (2) この滴定の終点 (中和点) では,溶液は何性を示すか。 (3) この滴定で利用できる指示薬は何か。 次から選べ。 a. フェノールフタレイン b. メチルオレンジ 考え方 (1) はじめの水溶液のpHは弱い塩基性(pH 10付近) なの で, 弱塩基の水溶液である。 その後、強い酸性(pH2付近) に変化しているので、滴下した酸は強酸である。 (2) 中和点では弱塩基と強酸からなる塩の水溶液となって いるので、弱い酸性を示す。 (3) pHが急激に変化する領域が酸性側なので, 酸性領域に 変色域をもつメチルオレンジを利用する。 pH 7 問題153 0 滴下量 解答 (1) 弱い塩基性から強い酸 性へpHが変化しているの で,弱塩基のアンモニアを 強酸の塩化水素で中和して いる。 c-a (2) 酸性 (3) b
生物基礎 高校

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

もしa-cだと塩酸はアルカリ性でアンモニア水は酸性という回答になるからダメです。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?