Geoscience
มัธยมปลาย
どうやって計算したら0°27’に
なるんでしょうか、、、
◎指針 選択肢の立体の対称軸に着目する。 対称軸
解説 地球は自転しているため、遠心力で赤道方向に
極半径 (c) より長い。 また, 赤道半径は経度によ
球の形は (エ)となる。
8
50km
指針 半径 6400km の扇形の弧の長さを求める
緯度差になることを利用する。
解説 まず、2地点の緯度差を求める。 60分 (′)が1
O
27
36°5'-35°38′=0°7'=( 60
2地点間の距離をLとすると,
27
2 ×3.14×6400km: L=360° :
60
O
2×3.14×6400km×(
(2017)
60
L=-
-≒50km
360°
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉