✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
bn=an − 1とおくと
bn +1=4bnと等比型と書かれている行の式から分かるので
bn=b1・4^(n−1)
an − 1=(a1 − 1)・4^(n−1)
そういうことになります。まだ慣れていない時は置き換え等をして式を見やすくすることをお勧めします。
ありがとうございます😊!
解決しました。
確かに、置き換えた方が分かりやすいです🙇♀️
おはよう御座います。
数列の特性方程式に関してわからない部分があったため、質問させていただきます。
画像に載せておりますが、
赤線で引いた式が前の式からどのように導きだされたかが分からないです。
分かる方、お教えください。
よろしくお願いいたします🤲
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
bn=an − 1とおくと
bn +1=4bnと等比型と書かれている行の式から分かるので
bn=b1・4^(n−1)
an − 1=(a1 − 1)・4^(n−1)
そういうことになります。まだ慣れていない時は置き換え等をして式を見やすくすることをお勧めします。
ありがとうございます😊!
解決しました。
確かに、置き換えた方が分かりやすいです🙇♀️
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
回答してくださり、ありがとうございます‼︎
まだ理解できてなくて、質問させていただきます。
b1が(a1-1)になる理由が分からないです🙇♀️
念の為、自分でも書いてみたメモを画像に上げますので、見てください🙇♀️