Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
これの問題の解説をお願いします
テスト明日なんで知りたいです!
4.9.
198
=19:6 20m
tz0Eりtる
<6>ある速さで小球を鉛直上向きに投げ上げたところ、最高点の高さがhであった。 次の問いに答えよ。
ただし、答えは分数のままでよく、ルートを付けたままでよい。 重カ加速度の大きさはgとする。
の投げ上げてから、 初めて速さが初速度の半分になるときの高さはいくらか。
の投げ上げてから、初めて士hの高さを通過するときの速さはいくらか。
の初めて+hの高さを通過してから高さhまで上がる時間はいくらか。
の投げ上げてから、 初めて - hを通過する時間はいくらか。
VoはP題に出てきていた
フかわないように!
る06= o-9t
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
本当にありがとうございます!!
たこ焼きさんいなかったら死んでました。
4はなんか√h/gでくくれるみたいです。