what time it isの誤りかな?
だってさ、上の文は、いうならばどんな時間といっていて、つまりはwhatはtimeを修飾する形容詞、正確には疑問形容詞
なら、形容詞はSになれるかな?
無理だよね
つまり、上の文はwhat timeがワンセットということが理解できるよね
では、下の文章
What will happenこれは、何が起こるかということだよね
えっと、このwhatは疑問代名詞
つまりは、名詞だね
だから主語になれる
つまり、上と下ではwhatの用法が違うんだ
English
มัธยมปลาย
間接疑問文で
Do you know what it is?今何時か分かりますか?
No one knows what will happen tomorrow.
明日何が起こるかは誰にも分からない。
疑問詞の後はSVと習いました。
下の文はSがwhatになるのですか?
でも上の文はなってないですよね…
訳し方によって疑問詞がSになるのか変わるのですか?
คำตอบ
it will happen tomorrow.
itが省略されwhatで代用されているのだと思います。
There is no knowing it'll happen tomorrow.
にも言い換えられますね。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14176
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14037
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7581
62