Physics
มหาวิทยาลัย

構造力学の問題です
解説お願いします

題1. 図のような分布荷重の合力の作用線からA点までの距離として、正しいものは、次のうちどれか。 4.5m 5.0m 2kN/m 2kN/m 5.1m 5.2m 5.5m 3m 6m 9m

คำตอบ

構造力学は全くわかりませんが、
図の問題は重心を求めるだけだと思うので、

https://science-log.com/%E6%95%B0%E5%AD%A6/%E5%9B%B3%E5%BD%A2%E3%81%AE%E9%87%8D%E5%BF%83%E3%82%92%E8%A7%A3%E6%9E%90%E7%9A%84%E3%81%AB%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/

とかを参考にしてみてください。

暇つぶし

密度を x の関数として
f(x) =
2kx/3 (0 ≤ x ≤ 3)
2k (3 ≤ x ≤ 9)
として、url を参考に積分します。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉