問題にある右の図を見ると直線の傾きが負になっているからだと思います!
なので、グラフの傾きを表すxの係数(-b分のa)の値が負になるということじゃないですかね!
解答の 「1/bは正なのでbは正である。」までは分かるのですが、その後の 「直線lの傾きは負だから〜」からが理解できません。どういうことでしょうか?
教えてください🙏
問題にある右の図を見ると直線の傾きが負になっているからだと思います!
なので、グラフの傾きを表すxの係数(-b分のa)の値が負になるということじゃないですかね!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉