English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

この問題教えていただけないでしょうか?

A 日本語の意味を表すように,( )内から適切な語(旬)を選びなさい。 疑問文 1. Have you ever( saw / seen )Star Wars'? ●have[has]を文頭に 置く。(→例文の ②) 疑問詞ではじまる文 の場合,疑問詞のあ とにhave[has] を置 く。(→例文3) (「スター·ウォーズ』を見たことがありますか。) 2. Tsuyoshi( did not / has not ) arrived at school yet. (剛士はまだ学校に到着していません。) 否定文 3.(Did / Have) they lived in Kyoto for a long time? ●have[has]のあとに notを置く。 (→例文 0の) ●have not=haven't has not=hasn't (彼らは長い間京都に住んでいますか。) B 日本語の意味を表すように, [ ]内の語(句)を正しく並べかえなさい。 1. The rain [not / stopped/ yet / has]. (雨はまだやんでいません。) The rain 2. I [been / never / to / have] Australia. (私はオーストラリアに一度も行ったことがありません。) 現在完了形の疑問文。 否定文でよく用いられる語 Australia. 1)「~したところだ」 「~してしまった」 の意味のとき yet「(疑問文で)も う,(否定文で)まだ」 2)「~したことがある」 の意味のとき ever「(疑問文で) 今までに」 never「(否定文で) 一度も~ない」 I 3. Have [ever / seen / you / a whale]? (あなたは今までにクジラを見たことがありますか。) Have
現在完了形

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

1 seen
2 has not
3 Have
1 has not stopped yet
2 have never been to
3 you ever seen a whale
だと思います

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?