Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
式の意味がよくわからないです(><)教えてくださるとありがたいですm(_ _)m
2 文字と式の利用
(10点)
ミスに
注意右の図のよう
-9cm-
1枚
に,横の長さが
2cm
2枚口
9cm の長方形の
ーのりしろ
3枚口
紙を,のりしろ
の幅が2cmとなるようにつないで横に長い長
方形をつくっていく。このとき, 紙をn枚使っ
てできる長方形の横の長さを, nを用いて表し
なさい。
(静岡)
9×n-2×(n-1)
=9n-2n+2
=7n+2(cm)
[ (7n+2) cm)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7