Japanese classics
มัธยมปลาย

古典文法の問題なんですけど答えがなくて困っています。答えを教えてください。書き込み多くてすみません🙇‍♂️

FuFu 西 練習問題·動詞の音便一 練習問題 0次の動詞の活用表を完成させよ。 H V v VS た夜務活用 基本形| 語幹 未然形 連用形 終止形|連体形 己然形 命令形|活用の行·種類 cu 「ノ |サ行夜務活用| 才行夜格活用| I |p る八布はラ行秀秘活用| S Q次の動詞の活用の行·種類を答えよ。 さ × 予 活用 菜たる ナ 田部 田田 \ t 4の 活用 4 きSここら 4 5wa ここ ににこ 活用 10動詞の音便 O.0 ロ 発音の便宜上、単語の中のある音節が、もとの音とは違った音に一 音便という。動詞の音便には、「イ音便」「ウ音便」「搬音便」(「鑑 はねる音)の意)、「促音便」(「促音」とは「ッ」〈つまる音〉の意)m 1音便の現れる活円 重重 せ ぬす する 。 約? タ カ 行 行 行 せよ 段 枚 段 格
の タル 文し 行 により 形 38 次の傍線部の動詞の基本形と活用の行·種類、および文中での活用形を答 『R4° いかにせよとて、 どうしろと言って、 (竹取物語·かぐや姫の昇天) (伊勢物語·一) 狩りに往にけり。ナニヌ ()狩りに行った。 心ざしはせむとす。せしすあかせ お礼の品は贈ろうと思う。 (3 (土佐日記·二月十六日) これは、ものによりてほむるにあらず。 これは、ものをもらったからほめるわけではない。 (土佐日記·十二月二十三日) 亡き人の来る夜とて、、すのる 亡くなった人(の魂)が来る夜といって (徒然草,一九) 念じて射むとすれども、 我慢して射ようとするけれども、 (竹取物語·かぐや姫の昇天) みやつこ 「造まろ、まうで来」 造まろ、出てまいれ」 (竹取物語·かぐや姫の昇天) サェ 活用 AGT 行|

คำตอบ

長文になるので写真で回答させていただきます。見辛くてすみません。おそらくこれで合ってるかと思いますが、ミスがあったらすみません。古語辞典を引くと活用まで載っているので、心配であればご自身で引いてみてください。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉