Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
中2平方根の利用の問題です。
(2)の答えが45なのですが、
3√6の整数部分が回答で7になっている理由が分かりません
どなたか教えて頂けたら幸いです
ン
次の問いに答えよ。
(1) V3 の小数部分をaとするとき,α+2a+3の値を求めよ。
3/6 の小数部分をxとするとき, ポ+14x+40 の値を求めよ。
(3)V17 の整数部分を a, 小数部分を6とするとき, (α-1)?+6(6+8) の値
口) 2/3+1の小数部分をxとするとき,(c+8) (r-2) の値を求めよ
0
ロW
(2)x=3/6-7より, (z+7)?=(36)?,
2+14c=5 よって, ポ+14.c+40=45
(3)a=4, b=、/17-4だから,
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
ありがとうございます!!!!
本当に助かりました🥺