Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
この証明問題を自分で解いたらこの答えになりました。しかし、模範解答とは違っていました。
私の証明は間違っていますか?それともこれでも正解でしょうか?間違えていたらどこが違うのか教えていただきたいです🙇♀️
直角三角形の合同③】
A
D
9右の図で, LBAC=ZBDC=90°で, 辺 AC
と辺 DB との交点をEとします。 EB=EC
E
ならば, AC=DBであることを証明しなさ
B
C
い。
E =。
△ AEBと △ DECにおいて 仮定より
LEAB=/EDC: 90° い①
EB-ECUO
また対頂角は ®
守しいので人AEB= LDEC
の
○○より直角三角形の斜辺と1つの鋭角が
それぞれ等しいので△ AEB=△DE C
合同な図形では対応する辺の長さは等しいので
AE:DE い④
AC
りB
4
EB:EC
AE+EC
DE+EB
6
(7
ニ
④① ⑥ ⑦ より
Ac=DB
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
素早い解答ありがとうございます!!
模範解答は二等辺三角形を使う感じでした。
もうすぐテストだったので本当に助かりました💦
ありがとうございます🙇♀️