Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
中一国語 少年の日の思い出です。
少年の日の思い出はほぼ語り手が僕で書かれていますが、授業で別の人の視点でスピンオフ作品を作ることになり、前半部分に出てくる私の視点で書きたいと思っています。
出だしは「彼はそう語り終えた。」から始めたいと思っています。
でも、前半部分と関連付けて書くとなるとなかなか書けません。
どんな内容で書いていけば良いでしょうか?
今日の22時15分までに誰か教えていただけると嬉しいです。
写真のようなサイズで15行程度かけるないようがいいなと思っています。
の:彼
そ、う三、て たばこの 火を消した。
と、かい かしそうた
小びし
* > お強
をしていた
日か の交達 ではな いか
う 年時 代6彼を但 t条くちか
G
、たかし
こそ
日
6
コ わすに間 いていた。
彼はき、
今で
神式 6
* + 5 う のHoい
7
2ニJ6せいで 世日と(王く月い気骨すで に か 人ないよう
かそんはに 住末わに科べだな、たことは知ら なか、た。
私は
セm四を お抜
てしまった私と彼の間で少レ沈黙が続
先た したの は 彼だ、た
へ
か s帰うせてモ
平 -
ヘ
しま。
は何て+アをガりれ せ が かくなかった
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉