Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

〈中2数学〉

1枚目の(2)についての質問です。

多角形の外角の和は、360°なんですよね?
正十二角形の外角の和は、360÷12で30°
ではなぜいけないのでしょうか。

答えも貼っておきます。答えをみて理解はしましたが、
なぜ 360÷角の数=1つの外角の大きさ
ではないのかを教えてください。

お願いします🤲

国谷 多角形について,次の問いに答えなさい。 ぶの頃て (1) 内角の和が1080°である多角形は何角形ですか。 3 (2) 正二十角形の1つの内角と,1つの外角の大きさを,それぞれ求めなさい。 ED)
(2) 正二十角形の1つの内角と,1つの外角の大きさを,それぞれ求めなさい。 () {80°x(n-2) =10800 (2)180x(8-2) )八角形 n-2 = 6 n=8 180°×18 - 3240° 3240°+20:1620 (80°-1620=180 12)内角…162 外角… 180
多角形の角 中2数学 角の性質 外角 図形の調べ方

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

12じゃなくて20ですよ!!

K__

勘違いしていました🙇‍♀️
ありがとうございます!!

通りすがりの一般人。

12角形じゃなくて20角形ですね。
(わかりやすいようにわざと数字です)

K__

ありがとうございます!助かりました👍

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉