角AGHと角FGHの角度は等しくなります。
180-56=124になりその半分は62になります。四角形EFGHのうち3つの角がわかるので計算すると118になります。
Mathematics
มัธยมต้น
ここを教えていただきたいです💦
4-56 右の図のように, 長方形 ABCD を折る。Zzの大きさを求めなさい。
A
G
¥81 (S)
D
'56°
B
HV。
F
E
คำตอบ
まず、四角形ABHGと四角形FEHGは合同になります。なので、対応する角の大きさは等しくなります(1枚目の写真)。
写真の赤の角2つ(∠AGHと∠FGH)と56°の角を合わせると180°になるので、赤い角1つは124°÷2=62°になります。
四角形FEHGの内角の和は360°になるので、
360-(90+90+62)で∠𝔁は118°になります。
【答 ∠𝔁=118°】
なるほど!!丁寧にありがとうございます😭
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
なるほど!!ありがとうございます!!