Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

どうして4cmになるのか分かりません。
教えてください!

คำตอบ

คำตอบ

こんにちは!
半径に対する円周角が90度ですよね。この問題では弧ABに対する円周角は45度と半径に対する円周角の半分ですね。ところで、円周角と弧の長さは比が同じですよね。というわけで、弧ABに対する円周角は45度より、半径の弧と弧ABの比は2:1となります。だから、弧ABが2πcmより半径の弧は、4πcm。
よって、この問題の円周は、8πcm。円周は半径×2×πなので、
→半径×2×π=8π
より、半径は4cmとなります。
説明長いですけど、わかりましたか?

แสดงความคิดเห็น

まずAO、BOをそれぞれ結びます。
∠AOB=90°
90°の時弧ABは、まわりのながさの1/4になります。
2π×4=4π
よって、4πcmになります!
分からないところがあれば補足します(´˘`*)

Haru( * ॑꒳ ॑* )♥

わかりました!
ありがとうございます!

MEEE

よかったです(´˘`*)
頑張って下さいね!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉