Mathematics
มัธยมต้น

公式自体わかんなくて…笑
教えてください🙇‍♀️

円とおうぎ形

คำตอบ

扇形の公式(半径×半径×π×a/360)を思い出してください。すると、(1)では6×2×π×x/360=2πとなり
6×2×π×x/360=2πで
x=60とすると
6×6×π×60/360を計算すると
6πとなります。
これを使うとほかも解けますよ!

扇形の公式 円と扇形
Riko Nakayama 🍒🥒

ん?
公式は半径×半径×π×a/360と言っているのに6×2×π×x/360になってるんですか?
6×6×π×a/360じゃないんですか?

 ルルーシュ·ランペルージュ(吉武秀時)

あっすいません。円の弧のが長さ。で直径×πなので6×2です。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉