คำตอบ

大丈夫だと思いますよ!

パスラボの問題ですかね、、

私も、やりました笑

そうです!仲間ですね笑
青茶2周ぐらいした整数を忘れてないか確認するためにやりました!

ふく

整数問題で言うと、大学への数学の9月号がいいですよ!

ぜひ見てみてください!!

一応確認ですが、f(x)が整数→(分子)>(分母)かつ既約分数
だから、分母が4で割り切れることがf(x)が整数となるための必要十分条件ってことでいいですかね??

ふく

そうですよ^^*

ちなみに、分子>分母 のみで範囲を絞ることも可能かも知れません。

その範囲の整数全てを、合同式か範囲の整数の値を代入して書くことも可能かも知れません。

家に帰ったらやってみて、可否を報告しますね!

ふく

一応こんなやり方も出来ましたよ!

でも、この問題に関してはこの方法は駄作ですね^^*

ふく

ちなみに、正規関数も載せておきます!

丁寧にありがとうございます!

ふく

上の私の解答間違えてました。

こっちです、、

暇な時にでも見てみてください^^*

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉