✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
メチル基ですよ
あってます
ただアセトンもアセトアルデヒドも慣用名でIUPAC命名法(構造式から名前を決めるルール)によるものではないです
まあしいて言うなら
CH3CO-R
これ、アセチル基と言います
アセチル基のケトンで略してアセトン
アセチル基のアルデヒドで略してアセトアルデヒド
正しいかどうかわかりませんが、まあこんな感じでしょう
慣用名なんてそんなものでいいです
ちなみにIUPAC命名法だと
アセトンはプロパン-2-オン
アセトアルデヒドはエタナール
となります
わかりにくいとこあれば教えてください♪
わぁぁぁぁぁなるほど…!!!!!アセトンもアセトアルデヒドも慣用名だったのですね!
アセチル基の考え方もとてもしっくりきて、モヤモヤがすっきりしました!😭✨
とても丁寧に教えて下さり本当にありがとうございました!!