Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

証明する問題です。最後はS=alになります。
途中まではわかったのですが、①と②の式が合いません。
間違ってるところを教えてください🙇🏻⋱お願いします。

練習 34 1辺の長さがpmの正方形の土地の周り 道 に幅am の道がある。道の中央を通る正方形の周 20 pm- の長さをlm, 道の面積をSm? とするとき 土地 S=al となることを証明しなさい。 am
(1道の画構は、1週がCP+の)ma正方的の画備から. 12Pma正方科的の面橋をひいたものである。 S-(P+2a)2p P140p+40-P7 40p+4α-① よって
道の中央を重ら正たれの半径は(5ta)meあるから 山信ta)×4 zPt4a zPt40 よって anl: a(20 +4a) - 20p+40 ,②から S = al
式の計算の利用 因数分解 証明

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

2枚目の画像 【一辺が(p+2a)mの正方形から〜】
3枚目の画像 【道の中央を通る正方形の一辺の長さは、(p+a)mであるから〜】
だと思います!

Nana(辞めました)

ほんとですね!ありがとうございます!出来ました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉