Japanese
มัธยมต้น
②「ね」の意味として適切なものは下のうちどれですか??また理由も教えて欲しいです🙇🏻♀️
過去、推量、否定(打ち消し)、断定
閉じる
O m
M
離樹菩薩のたまひける事あり。「富めりといへども、願ふ心やまねば、貧しき人,
欲望
はべ
す。貧しけれども、求むる事なければ、富めりとす」と侍り。書写の聖かきとめたる
あります
O
州vd
辞に、「骨をかがめて枕とす。楽しみ、其の中にあり。何によりて更に浮雲の栄耀を
曲げて
何のために
求めん」と侍り。又、或る物には、「唐に一人の琴の師あり。緒なき琴をまぢかく置
求めようか
弦のない
かたほら
きて、しばしも傍を放たず。人あやしみて、故を問ひければ、『われ琴を見るに、そ」
離さない
の曲心にうかべり。其の故に緒なけれども、心を慰むる事は弾ずるに異ならず。
たん
公むいひける」。
弾くのと変わらない
,かものちょうめ い
ほっしんしゅう
(鴨長明「発心集」よ)」
(出)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉