✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
put は過去形もputです。
では、どう見分けるかと言うと主語がKumiですよね。3人称単数なので、現在形ならばputsというふうに、sが必要なはずなので、今回は過去形ですので、質問者さんの解釈はあってます。
()にはいるのはDidですね。
Did she?(彼女が(置いたの)?)
という意味になります。
Wasではないですね、putは動詞なので、それを言い換える形で、Didになります。
putは動詞しかないですね。形容詞にはなりません。
動詞と形容詞の見分け方ですが、動詞は主語の後に直接来ます。
例 I study English.
形容詞は、be動詞+形容詞の形ですよね。
Her class is interesting.(彼女の授業は面白いです)
interestingは形容詞ですね。
そしてこの文はbe動詞+形容詞になっています。
今回の分は、putの前にbe動詞はありません。なおかつ、三人称単数のsもないので動詞の過去形と見破れます。
なるほど!!わかりやすいです!
たくさん質問したにも関わらず答えてくださりありがとうございます😭🙇♀️✨とてもとても助かりました💦🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ただ、現在進行形などは
I am playing soccer.
などとbe動詞+動詞のing
などとなるので注意してください!
確かにそこ注意ですね😲💦例外があるということもふまえつつ、学習していきたいと思います💦
改めてありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
確かにputにsがついていませんね!
あの,何故putが動詞だとわかったのでしょうか💦動詞と形容詞の見分け方が苦手で💦