✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
s=18
a=1
i=2からi=9まで繰り返します。
18をiで割った余りが0のとき
aにiを代入していきます。i=1,3,6,9が代入されていき、最後はa=9です。
s=15
b=1
i=2からi=9まで繰り返します。
15をiで割った余りが0のとき
bにiを代入していきます。i=1,3,5が代入されていき、最後はb=5です。
たびたびすみませんがミスです。
s/2のところだけs=18のまま考えていました。
なお、s/2=7.5ですがfor文のiは整数値をとりますので
i=7までです。
ありがとうございます!
この度は3つとも分かりやすく回答していただき本当にありがとうございました🙇
再来週テストがあるので頑張ってきます💪
下のbの方で
i=2からi=7.5
ではないのはなぜですか?