คำตอบ

そうです。

国家は一部の宗教団体をひいきするような政策を行なってはいけないということです。特定の団体を擁護することによって、他の宗教団体を信仰するものたちが排斥されると考え、日本国憲法では、信教の自由を守るため政府は宗教活動に関与しないこととされています。

例えば、日本がキリスト教を国教とした場合、仏教は異端とされ、排斥に合うかもしれない。そうならないために、そもそも何が国教かといったような宗教活動を政府がすべきではないということです。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉