ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Undergraduate
Physics
答えを教えてください。
Physics
มหาวิทยาลัย
เกือบ 4 ปีที่แล้ว
たくま
答えを教えてください。
2番 かつ /マーでテー プのSれごとのださを定した して の加度のメ (1)静止していた物体が3.0s間一定の加速度 4.0m/sで加速したとき、この物体が進んだ距離 ロ 3次の問いに答えよ。 第1章運動の と3.0s後の速さを答えよ。 ある, 0.10 央の時前にお0ける くA BC 12,1 10m/s O その られる CD DE 6,0m/ めた物体 そである。 D式 0,50 (2)その後、物体は(1)の3.0s後の速さで5.0s間一定の速さで運動した。この時5.0s間で進ん だ距離を答えよ。 な (3)さらにその後、物体は4.0s間一定の加速度2.0m/s'で減速したとき、4.0s間で進んだ距離 を求めよ。
等加速度直線運動
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
物理
Undergraduate
ประมาณ 1 ปี
物理の質問です。 9番なのですが、⑴でなぜ、v^2ーv0^2=2axを使い、また、v^2が...
物理
Undergraduate
มากกว่า 1 ปี
このプリントの解き方と答え教えて欲しいです。 よろしくお願いします
物理
Undergraduate
มากกว่า 1 ปี
物理基礎の自由落下の問題です。(3)の答えの解説がよく分からないのでわかりやすく説明してい...
物理
Undergraduate
เกือบ 2 ปี
物理基礎の等加速度直線運動の問題です。 ①②ともに解き方がわかりません。①の答えは100m...
物理
Undergraduate
เกือบ 3 ปี
(2) (3)がわかりません。 教えてください。お願いします🤲
物理
Undergraduate
ประมาณ 3 ปี
等加速度直線運動が分かりません。 1から8まで教えてください🙏🏻🙏🏻 今日までに…
物理
Undergraduate
ประมาณ 3 ปี
問1から問8までの物理の解き方と答えを教えてほしいです お願いします🙏
物理
Undergraduate
มากกว่า 3 ปี
(4)です。 1度速度が同じになるとその後等速運動をするのはなぜですか?
物理
Undergraduate
ประมาณ 4 ปี
2番の問題なんですが、v=V⁰+atは理解できたんですが、初速度8はどうやってわかったんで...
สมุดโน้ตแนะนำ
典型/重要問題精選(追加予定)+Q&A解答(未分類)+α
9
0
@Ganymede+
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!