Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
⑷と⑸教えてください!
ガラス棒
ビーカーに水酸化ナトリウム水溶液を10cm°はか
りとり,そこにのフェノールフタレイン溶液を加え
た。次に水溶液の色に注目し, 図のようにガラス棒
でかき混ぜながら, 2.5%の塩酸を1滴ずつ加えてい
った。その結果,②塩酸をちょうど 15cm3加えたとこ
ろで水溶液の色が変わったが,さらに 5cm3加えた。
(1) Aの実験器具の名前を答えなさい。
(2) 下線のの操作で, ビーカー内の水溶液は何色を示
2
A
塩酸
水酸化ナトリウム
水溶液 10cm3
すか。
下線②の操作で, ビーカー内の水溶液は何色に変わったか。
(2)(3) で水溶液の色の変化は, 水溶液中の何イオンの数の変化によるものか。イ
オン名を答えなさい。
(5 塩酸を 10cm3加えたときに, 水溶液中に存在するイオンを記号ですべて書きなさ
い。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11212
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9804
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9068
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8953
96