Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
教えてください!お願いします!
C説明力をのばそう!
と
乗法と除法の混じった計算
3
右に示した
まちがい例
計算はまちがっ
ている。
どこがまちが
=16
っているか説明し, 正しく計算しなさい。
説明:
正しい計算:
こは
という。P p.22
1年東
คำตอบ
คำตอบ
足し算と引き算、掛け算と割り算のように同じ種類の計算は左から計算しなければいけない。と数学のルールで決まっています。
なので、正しい計算は
(-48)÷6÷(-2)
=(-8)÷(-2)
=4
となります。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11136
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81