Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

国文法です。

「信じられない。」の信じという動詞の活用形がなぜ未然形になるのか教えてください。

お願い致します🥺

動詞 活用 国文法 未然形

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

「られない」というのは「れる」「られる」の否定する言い回しです

未然形は「ず」「れる」「ない」「よう」にくっつくので「信じられない」は未然形になります

よかったら参考にしてみて下さい🙆‍♀️

SNOOPYちゃん

わかりやすいです!

られるが後につく時は何の活用形になりますか?

はると

「られる」も「れる」と同様に未然形です

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉