Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

教えてください!!
有理数と無理数が分かりません🥺
有理数が分数になるやつってことは分かるんですが全部なんでその数が分数にならないのかが分かりません(語彙力なくてすみません)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

有理数…分数の形に表される数
    例)2/3、0.1、3、ルート(4)など

無理数…分数に表せない数(有理数ではない)
    例)π(パイ)、ルート(2)、ルート(3)などの整数÷整数の形で表すことができない数字。多分これの前の単元では平方根をやったと思うのですがそこで出てきたルート(2)やルート(5)などのえ x ²=a が成り立たない数は無理数となります。

説明下手ですいません🙇‍♂️なにか質問ありましたら気軽にどうぞ😊

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉