Japanese classics
มัธยมปลาย
これ合ってますか??違ってたら教えて欲しいです( > < )お願いします!!
13)
12
の
10
の
8
の
練習問題(助動詞&識別@)
動詞
問 傍線部の文法的説明として適当なものを選択肢から選びなさい。
イ断定の助動詞
ウ伝聞推定の助動詞
この吹く風はよき方の風なり。
ェ 形容動詞活用語尾
2
人々あまたして来なり。
e[ イ」②[ウ】 @a 【 ク」b 【イ
[ ク】b 【イ
@a 【ウ】b 【イ】 e【工 ] ©[
] [-]© [り】 o[
男もす。なる日記といふものを、女もしてみむとて』するなり。
隣の女往ぬ。なれば、男外に出づる』なり。
H
あはれげなる女いぬるなり。
女のさかりになりなば、髪もいみじく長くなりなむ。
また聞けば、侍従の大納言の御女亡くなりたまひぬなり。
さては、扇のにはあらで、くらげのななり。
中将の声づくるにぞあなる。
御目の悩みさへ、このごろ重くならせたまひて、
つれづれと降り暮らして、しめやかなる宵の雨に、
我は河伯神の使ひに、江湖へ行くなり
いづこにてか一人笛吹くなり。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉