そもそも完了形とは「過去から現在まで」に意識が向けられていますよね。
現在完了形はその原則に則る基本的な形です。
現在完了進行形は、その、「過去から現在まで」という継続性に強く意識が置かれている形です。
抽象的だと分かりにくいので例文を載せますね。
I have broken the window.
これは(過去から現在までの間に)窓を割ったことがある、等に訳されますね。これに対して
I have been breaking the window.
は(過去から現在までの間)ずっと窓を割り続けている、と訳されます。
下の文の方が「割り続けてきたんだ」というニュアンスが強くなります。
また、動作動詞の場合、通例完了形の継続用法の際は現在完了進行形になります。
長文失礼しました。
もし疑問点が残るようでしたらコメントください。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉