Chemistry
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

下線部bは酢酸カリウムです
教えてください🙇‍♂️

問3 下線部bの水溶液に塩酸を添加すると CH,C0OK とは異なる塩が生じる。 この化学反応式を書け。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

CH3COOK + HCl → KCl + CH3COOH    KClが塩です。弱酸と強塩基の塩に強酸を加えると強塩基と強酸の塩ができ、弱酸が遊離します。ここでは弱酸と強塩基の塩がCH3COOK, 強塩基と強酸の塩がKClで遊離する弱酸がCH3COOHです。

︎︎︎ ︎︎︎︎︎

ありがとうございます!
答えは2つになるのでしょうか?

安田ヒデ

化学式。および塩KCl.
塩だけですとKClだけです。

安田ヒデ

訂正。化学反応式ですからここに書いた化学反応式。塩はKClです。

︎︎︎ ︎︎︎︎︎

ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️
何度もすみません、なぜCH3COOHは塩じゃないのでしょうか?

安田ヒデ

塩というのは酸と塩基が反応してできた水以外の化合物のことです。CH33COOHやHClは酸そのものです。

︎︎︎ ︎︎︎︎︎

分かりました、ありがとうございます🙇‍♂️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉