Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中2、連立方程式の問題で、比較的、簡単な問題らしいのですが分からないです😞😞
一枚目が問題です。二枚目の説明で二枚目のような連立方程式は成り立たないのでしょうか?
字が汚いので読めなかったら質問してください🙏🏻

|2 川に沿って 10km 離れている A, B両地間を住復する船がある。上りに要する時間は下りに要する時 間の2倍である。また, A, B両地間を往復するのに要する時間は1時間であるという。 この船の静水 での速さを分速zkm, 川の流れの速さを分速ykm として連立方程式をつくり, , yの値を求めなさい。 (式3点,答4点)
10km こうす3と 24 Dan間は 20 zgh eなる. 、 ADを絵修者のに 1間のらとうこかう 10-1いうまを。 1h h e03 (下)< 10 24 上に異担時間を下13時間っ2倍6。 いクことロう 2e1 x2- /0 70がでる し 10 10 ×2- 10 10 ためっんでしゃ
中2 数学 連立方程式 流水算

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

2つめの式の分母と分子が逆になってませんか?
ひとつめの式と見比べてみて下さい

𝙢 𝙞 𝙮 𝙪

ありがとうございます🙏🏻💗

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉