✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
言い換えたらわかりやすいと思います。
AgClが「水溶液として存在できる限界の濃度(それを超えると沈殿が生まれる)」は、Ag+が1.8×10^-9mol/Lの時、
AgBrが「水溶液として存在できる限界の濃度」は、Ag+が5.2×10^-10mol/Lの時
と見ると、これまた言い換えをしますが、
「沈殿するために必要なAg+のmol/Lが少ない」のはAgBrですよね。なのでAgBrが先に沈殿します。
言うなら、少ない材料(Ag+)で沈殿できるのがAgBrです。
それは、AgNO3をどんどん加えていくと問題文にありますので、Ag+の濃度がAgClが沈殿する量に達したからです。
遅くなり申し訳ありません。理解できました!ありがとうございました!
なるほど、ありがとうございます。その後共に沈殿が生成されるのはなぜですか?