✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
とりあえずは単語・文法を覚えることです!
わからない単語が授業中に出てきたら、すぐ忘れないようにどういう文で使うか~、意味は~などメモリます!
文法は、まず日本語でここにはどういう単語を入れればいいのかを覚えます!
私が実際に家庭学習で取り組んでいるのは、
ワークで間違っていたところの問題をノートに写してもう一度解く。
自分の自信の無い単語をノートの1行にかけるだけ書く。
(↑の時は発音を声に出しながら書いています!)
テスト前に自分がワークで間違ったテスト範囲のところをノートに写して解く。そして、テスト返却後必ず解き直しをする!
私は中一の時60~91点程だった点数が、
中二になって上記のような勉強方法に変えたら、80~95点まで採れる事ができました!!!
人それぞれに合う勉強方法は違いますが、とりあえずワークを繰り返す、テスト直しは重要だと思いますので頑張ってください!!
何もかもできないのすごい分かります( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
いえいえ!!!
頑張ってください(*´▽`*)
ありがとうございます( ´ •̥ ̫ •̥ ` )