คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

これは説明しにくい部分ですね。
語弊が少しありますが、イメージで考えてください。

炭素は原子価4(結合の手が4)ですよね。
そのうち、3つを隣同士の炭素2つと水素1つと結合してます。
で、残りの1つを6つの炭素全体で共有しているイメージです。
6人で円陣を組んで、真ん中に手を合わせるイメージを考えると良いかもです。

なお、今分かっていることは、残り1つの原子価(電子)は、ベンゼン環の全体に広がって分布しています。

taipei

図まで書いて下さりありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️
とてもよく分かりました😭

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ベンゼンはよくある六角形のように単結合と二重結合を交互にしているわけではありません。実際は二重結合の片方の結合を単結合の方に移動させては、また二重結合のうち片方の結合を単結合の方に移動させています。つまり常に単結合と二重結合が入れ替わっています。このことから1.5結合とも言われたりします。
もしさらに詳しく知りたい場合は『ベンゼン 共鳴』で調べてみてください!

taipei

ありがとうございます!図まで書いて下さり、とても分かりやすかったです🙇‍♂️🙇‍♂️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉